豊富な腐植酸がビート育苗を変える!!
てん菜育苗用培土
てん菜物語
北海道産ピートモスを主原料とした腐植酸の豊富な専用培土です。
特徴
- 軽量であり、保水性、保肥性が良好です。
 - 雑草種子の発芽や病気のリスクが少ないです。
 - 生育のそろいが良く均一な苗が出来ます。
 - 定植までに必要な肥料成分を含む為、追肥等の必要がありません。
 
用途
- てん菜(ビート)の播種育苗専用
 
荷姿
- 床土(肥料入り):1,000リットル入りフレコン、30リットル入りポリ袋
 - 覆土(肥料なし):30リットル入りポリ袋
 


床土の性状
|   項目  | 
  pH  | 
  EC(mS/cm)  | 
  水分  | 
  仮比重  | 
|   数値  | 
  6.0~6.5  | 
  約0.9  | 
  約30%  | 
  約0.70kg/リットル  | 
肥料成分添加量(1リットル当たり)
|   項目  | 
  窒素(N)  | 
  リン酸(P)  | 
  カリ(K)  | 
|   数値  | 
  140mg  | 
  1,400mg  | 
  70mg  | 
使用量の目安(計算値)
|   面積  | 
  -  | 
  10a  | 
  1ha  | 
|   冊数  | 
  1冊  | 
  6冊  | 
  60冊  | 
|   床土使用量  | 
  48リットル  | 
  288リットル  | 
  2,880リットル  | 
|   覆土使用量  | 
  2リットル  | 
  12リットル  | 
  120リットル  | 
使用上の注意事項
- 育苗管理は慣行に従ってください。ただし水分状況には十分に注意し適宜灌水を行なってください。
 - 特に初期管理については十分にしみわたる様たっぷりと灌水をしてください。
 - はじめて使用する場合は、試し撒きを行い管理のポイントをつかんでください。
 - 乾燥した場合は、若干の水を加えながらよく混ぜて水分をなじませてください。
 - 土壌および、他の資材と混合すると生育不良の原因となりますので、混合しないでください。
 - てん菜(ビート)以外の育苗に使用しないでください。
 - 保管は直射日光を避け、出来るだけ涼しい場所に置いてください。
 - 購入後の培土は使い切る様にし翌年の使用はしないでください。
 - 水分を含んでおりますので冬期間保管中に凍結する事がありますが、品質上問題はございません。
 


TOP
